2021/09/22
結局Railsで論理削除ってどうやればいいんだろうという話

論理削除は最高のソリューションである 論理削除の実装について、Googleで「論理削除」を検索してみてください。
「論理削除は駄目だ」とか「アンチパターン」といったキーワードの記事がヒットすることかと思います。大抵のエンジニアは「やはり論理削除は設計がむずかしいのか」と論理削除から目をそらし、論理削除を伴わなくて済むような方法を検討し、よりスマートな設計に逃げ出すことでしょう。
しかしそれでも、『論理削除のデメリットなんて知ったことか。俺は論理削除がやりたいんだ。手段を目的にしたいんだ。』
そんなスキーマ設計の乱世に丸腰で走り込むような、大和魂を失わないエンジニアの方々のために本記事を贈りたいと思います。
前提 Ruby on Railsでポピュラーな論理削除の実装方法はgemのparanoiaを使う方法がありましたが、現在はparanoia公式にて非推奨となっています。大丈夫です。論理削除は非推奨とは書いていないです。 非推奨となった詳細な理由は公式のGitHubを参照してください。...